愛犬そらちゃん
年末ですね。 今年も色んな方々に 大変お世話なりました。 この場合をお借りして皆さんにお礼を言わせて頂きます。 (またまた、登場でーす♫) まず、こんな私のブログを読んで下さる皆さん、ありがとうございました。 そしていつもコメントを下さるブロガー…
こんばんは、つさです。 メリークリスマス 昨日、一日早いクリスマスとアレクサ姉ちゃんの誕生日と一緒にしました。 アレクサ姉ちゃんは24日が誕生日なんですが、今日は来れないので昨日 ケーキをかってお祝いです。 私はリウマチの治療を受けながら、脊髄樟…
こんにちは、つさです。 日曜日はそらちゃんのトリミングでした。 キャ♪ かわゆい 可愛すぎるぅ〜❣️ 私はリウマチの治療をしながら、脊髄小脳変性の母、かーこと愛犬トイプードルのそらちゃんと一緒に暮らしています。 トリミング行って来ました このペット…
今日はかーこ譲りの社交性 そらちゃんと私にも遺伝してます〜ぅ。 こんにちは、つさです。 リウマチの治療をしながら、脊髄小脳編症の母(かーこ)と トイプードル女の子(そらちゃん)と 一緒に暮らしています。 6月末ぐらいからリハビリの理学療法士さんが…
こんにちは、つさです。 先日テレビショッピングで放送していた「スピードヒート」をかーこに買ってもらった話しです。 私はリウマチの治療をしながら、脊髄小脳変性症という難病の母(かーこ)と トイプードルの女の子(そらちゃん)と 一緒に暮らしていま…
こんにちは、いつもありがとうございます。 丹波篠山黒枝豆の解禁日は今年は 10月5日でした。 毎年、かーこや友達と買いに行くのですが…今年はまだ行けてませんでした。 どうしょうかなぁ〜 と考えてたら、昨日 頂きました。 私はリウマチの治療をしながら、…
今日は愛犬そらちゃんのドックサロン、 トリミングしてくれるお店を変えました。 お久しぶりです。 つさです。 リウマチの治療をしながら 脊髄小脳変性症の母、かーこと 愛犬のトイプードルそらちゃんと一緒に暮らしています。 今日そらちゃんは3年間通った…
今年はミンミンゼミも元気がなくて もうツクツクボウシやヒグラシまで 鳴き出してます。 残暑は厳しいけどもう秋が近い? 今日はとっても優しい 愛犬のそらちゃんのお話です。 (どこのわんちゃんも同じだと 思いますが…) 私はリウマチの治療をしながら 難…
昨日の朝5時30分頃の話しです。 いつものように愛犬そらちゃんと お散歩に… ちょっと人気の少ない道 水道浄水場の敷地内で… こんにちはつさです。 リウマチの治療をしながら、脊髄小脳変性症の母(かーこ)とトイプードルの女の子(そらちゃん)と暮らしてお…
こんにちはつさです。 今日はスマホの写真で可愛い動物たちを撮ったので、まとめてみました。 今日はわんちゃん編 私はリウマチの治療をしながら、脊髄小脳変性症の母かーことトイプードルの女の子そらちゃんと一緒に暮らしています。 色々ありますが、皆ん…
皆で美容室に…の話 (そらちゃんもかーい!) リハビリの理学療法士さんとの初対面の後お出かけ準備に大忙し 2時に予約してたのでちょうどぐらいかな。。。 かーこを車椅子に乗せ、そらちゃんをバッグに入れて いざ! 車へ (マンション工事の為工事車両も作…
コロナの影響で家に居る事が多いので、ぬか漬け 漬けてます。 これが、調べてみたら 意外となんでも合う こんにちはつさです。 リウマチの治療をしながら脊髄小脳変性症の母(かーこ)と愛犬トイプードル女の子(そらちゃん)と暮らしています。 ぬか漬けの…
こんにちは、つさです。 幸せホルモン「セロトニン」と 思いやりホルモン「オキシトシン」と 言われる脳内ホルモンについて… 人間の脳には心や身体を正常に保つため100種類以上の脳内ホルモンが分泌されるそうです。 その中でも最近よく聞く 幸せホルモン『…
こんにちはつさです。 先日今年初めてのホトトギスの鳴き声を聞きました。 「目に青葉、山ほととぎす、初がつお」 と言う俳句がありまが、正に 青葉が綺麗でホトトギスが鳴き ほんと五月晴れ☀️ リウマチの治療をしながら脊髄小脳変性症の母、かーことトイプ…
こんにちはつさです。 リウマチの治療をしながら、脊髄小脳編症の母(かーこ)とトイプードル女の子(そらちゃん)と一緒に暮らしています。 今日はとてもラッキーな 野良ねこちゃんの話です。 私はそらちゃんを飼って3年、 その3年前までは かーこがボーダ…
こんにちはつさです。 リウマチの治療をしながら、脊髄小脳変性症と言う難病の母(かーこ)と愛犬トイプードルのそらちゃんの一緒に暮らしてます。 今月はそらちゃんの誕生月、早めのプレゼントに 服を買いました(*^^)v 親バカですが、とっても可愛い♡ 似合…
こんばんはつさです。 今日は スーパーピンクムーン らしいですね。 (画像お借りしました) 7日から8日にかけて、8日午前3時頃が見頃と聞きました。 気晴らしにかーことそらちゃんと 姉と皆んなでお月見に行きます。 いつものそらちゃんのお散歩コースまで…
こんにちはつさです。 リウマチの治療をしながら、脊髄小脳変性症の母(かーこ)と愛犬トイプードルの(そらちゃん)と一緒に暮らしています。 今住んでいるマンションが長期修繕工事に入り、足場の組立が始まりました。 うちは1階なので、作業員さん達が多…
こんにちはつさです。 リウマチの治療をしながら、脊髄小脳編症の母(かーこ)とトイプードル女の子(そらちゃん)と一緒に暮らしています。 皆さんのお家には自分の代りに 何かを頼める人は居ますか? 家政婦さんが居ないお宅の主婦は ほとんど自分で何もか…
こんにちは、つさです。 脊髄小脳変性症の母(かーこ)と 愛犬トイプードル女の子(そら)と 一緒に暮らしています。 土曜日、仕事も休みで天気も良かったし姉も来てくれてたので 皆んなで近くの神社に行きました。 とても小さな神社です。 (木部神社) か…
こんにちはつさです。 年末からずっと気になってた事! 一度聞いたワンちゃんの名前を忘れてしまって… とっても可愛いワンちゃんで、会った時 ずーっと自分のシッポを追いかけてて むっちゃ可愛いかったんです。 名前聞いた時に 「わぁ〜可愛い❣️ぴったりの…
こんにちはつさです。 昨日は姉夫婦が来てくれて、楽しい正月が過ごせました。 雑煮がまだでしたが、出来たら 写真を撮るの忘れて食べてしまいました。 残念… うちのお雑煮は鳥だしベース醤油のお汁です。 大阪は白味噌が多いですが、 うちはかーこ他みんな…
こんにちはつさです。 先日、私とそらちゃんを女子会に誘ってくれている方の所へ遊びに行きました。 もちろん♪ そらちゃんも一緒にね。 今年の1月まで、レイナちゃんという可愛いわんちゃんがいてたので、まだゲージもそのままで… また、わんちゃん好きの彼…
こんにちはつさです。 もう12月19日、はや! 私は脊髄小脳変性症という難病の母 かーこと愛犬そらちゃんと一緒に 暮らしています。 12月は忘年会やなんやかんやで 外食も増えますよね。 私は今、かーこの介護休暇で仕事を休んでいます。 なので、職場の忘年…
こんにちは、つさです。 脊髄小脳変性症の母(かーこ)と 愛犬のトイプードル(そらちゃん)と 暮らしております 明日はかーこの歯の治療の為、歯科へ いつも行ってる歯科の先生が高齢の為、あまり病院に出ていないので、仕方なく私の行ってる歯科へ連れて行…
こんにちはつさです。 脊髄小脳変性症の母(かーこ)と トイプードルの女の子(そらちゃん)と一緒に暮らしています。 昨日のお昼ごろそらちゃんの散歩に 行った時の事 ちょこちょこ会うシーズーちゃんと 一緒になりました。 「こんにちは」 向こうの飼い主…
こんにちは、つさです。 今日は年に一度の脳の検査日です。 朝はいつもの様にそらちゃんの 散歩に行って、かーこの朝の準備を整えかーこをベットから下ろしてパンと牛乳朝ごはんを済ませて、薬を飲ませて準備よし! そらちゃんはもう、私が出かけるのを知っ…
こんにちはつさです。 今日は月に一度のリウマチの病院に行く日だったのに… すっかり忘れて、休みなのでゆっくり寝れると夜更かしをしのでぐっすり寝ていたら… 朝10時電話が… 「はい」 「みやしまクリニックです、おはようございます。今日はどうされました…
こんにちは、つさです。 かーこ(脊髄小脳変性症の母)とそらちゃん(トイプードル♀)とそこそこ幸せに暮らしてます。 先週そらちゃんを、トリミングに出した日に、かーこからみたらひ孫! 姉の娘の子供 いわゆる、私から見たら姪っ子の子供 大甥(おおおい…
こんにちは、つさです。 リウマチの治療をしながら、脊髄小脳編症の母(かーこ)とトイプードル女の子(そらちゃん)と一緒に暮らしています。 土曜日映画を観に行ってきた。 そう『マレフィセント2』 『マレフィセント』の続きです。 まず『マレフィセント…